雲は好きですか?

日常生活の色々な『雲と空』を撮っています…

継続していること~その1『筋トレ』

タイトル通り長年筋トレを継続しており、

その都度トレーニング記録を付けて、

先日10冊目のノートを使い切りました。

今回は振り返りを兼ねた記事にしたいと思います。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306142251j:plain

各年代順に並べた10冊のトレーニング記録です。

1冊目が1997年9月25日から始まっており、

諸事情に由る中断はありますが、

レーニングを始めて今年で24年目となります。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306143028j:plain

中学生の頃から体を鍛えることに人一倍興味がありました。

同級生から虐めを受けて不登校になったことや、

その頃にテレビ放送された極真空手第18回全日本選手権で、

フルコンタクト空手の強さや技の華やかさに衝撃を受け、

渇望的に強さを求めるようになりました。

その後、高校に進学して初めての夏休みに、

建築解体のアルバイトで資金を作り、

極真空手の道場に入門しました。

上記のノートは入門して1年ほど経った時期から、

稽古の記録を取り始めたものです。

レーニング入門書に記録を残す重要性が説かれていたこと、

当時の道場師範も稽古の記録を残すように薦めており、

昇段審査の時に記録の提出が求められる事から始めました。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306143903j:plain

稽古ごとに結構細かく記録しておりますが、

誤字脱字がメチャクチャ多いですね(笑)

10代の自分を思い起こし懐かしいですし、

稽古の記録から鮮明に当時を思い出します。

 

学校で過ごした時間は殆ど記憶に残っておらず、

卒業アルバムでも見ない限り、

同級生の顔や名前を思い出せないのに、

不思議と道場で過ごした時間や門下生の方々を、

今でもリアルに思い起こすのは、

真剣な時間だったからなのでしょう。

学校で過ごす時間よりも刺激的で、

学校では知り得ない大切なことを、

たくさん経験することができたと、

今でも確信しております。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306144724j:plain

高校生活の中で約2年半、

極真空手の道場に通いました。

しかし級位が上がるにつれて、

茶帯や黒帯の先輩との組手が厳しいものになり、

このまま続ける勇気が無かったことから、

3級緑帯まで昇級した段階で退会しました。

 

kumowasukidesuka.hatenablog.com

20代の私はバンドの音楽活動が中心で、

飲酒喫煙習慣もあり不摂生な毎日でした。

筋トレに割く時間と余裕が無く、

それでも体を動かす必要は感じていたので、

20代中頃にトレーニングを再開しました。

それから約24年間継続していることになります。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306150127j:plain

上記は最近のトレーニング記録です。

レーニング実施内容以外にも、

毎朝の体重と体脂肪率を記録に残します。

約24年間でK-1ルールの空手に挑戦してみたり、

ウエイトトレーニングで筋肉増強を目指すこともありましたが、

最近は2~3日に1回程度のジョギングと体幹レーニング、

そして空手基本稽古を中心に継続しており、

往復14Kmの自転車通勤も、

レーニングの一環となっております。

 

レーニングの目標と目的は、

『いつでも、いつまでも動ける体を維持すること』

『いつでも動ける』とは最低限のトレーニングで、

身体の好調を保つことを意味します。

トップアスリート気分で精力的な内容のトレーニングを、

体力の限界まで行っていた時期もありましたが、

レーニングの疲労でパフォーマンス低下の時間が長く、

日常生活に必要な労力で無いことに気付き、

厳しい内容のトレーニングはやらなくなりました。

また『いつまでも動ける』ためには、

長期の継続したトレーニングが必要で、

あまり一回のトレーニングで頑張り過ぎないように、

燃え尽きてモチベーションが下がらないように、

淡々とした継続を心がけております。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306154722p:plain

最後に現在使い始めたトレーニング記録ノートを御覧ください。

これは一昨年の誕生日に娘がプレゼントしてくれたもので、

手紙には日頃の感謝が綴られていて凄く嬉しかったです。

 

健康な身体を維持することは。

自分のためだけでなく、

家族のためでもあります。

誰でも最後は必ず死を迎えますから、

それまで最大限に自分の健康を維持することは、

残された家族の精神的な負担を、

軽減することにつながると考えるからです。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306155629p:plain

本日はジョギングと体幹レーニングの予定です。

このノートを使い切る頃には、

更に精錬された自分であることに期待しております。

 

私は今年で50歳になりますが、

継続したトレーニングの甲斐もあり、

20代前半の体形は現在でも維持できております。

世間一般の常識から見れば、

最盛期は過ぎて衰えていくだけの年齢かもしれませんが、

『上段後ろ回し蹴りを出来るようになりてぇ』と云う、

大人げない願望を未だに抱いておりますし、

工夫次第で更にパフォーマンス向上の手応えもあるので、

これからも楽しみながら続けていくつもりです。

 

少し長い記事になりましたが、

最後まで読んで下さり、

ありがとうございました。

 

今回はトレーニング記録の写真ばかりになってしまったので、

愛犬フォトミックの写真で締めたいと思います。

ワンちゃんのお散歩もトレーニングの一環なのです(笑)

 

f:id:kumowasukidesuka:20210306174053j:plain

御訪問の皆様

今日も一日お疲れ様でした

 

佳い夜をお過ごし下さい