雲は好きですか?

日常生活の色々な『雲と空』を撮っています…

日常風景

Sturgeon Moon 2021🌕

今宵は満月 8月はStirgeon Moon 呼び名の由来につきましては 去年の記事を御覧下さい kumowasukidesuka.hatenablog.com 雲隠れしていた月が間もなく現れる 今回は撮影を諦めかけていたので 急いでカメラ機材を準備しました そういえば月の撮影要領を理解し…

朝景色~その111『朝日は命の源』

降り続いた雨から解放された朝 厚い雲に閉ざされていた空には 久々に晴れ間が姿を現しました 河辺を訪れたのは早朝4時過ぎでした 久しぶりの撮影機会に胸躍る気分です 浮島に霧が立ち込め静かな佇まい 日の出間際の明るみだす頃合い 霧が水面に漂い幻想的な…

花紀行~その20②『花々礼讃』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 紫陽花の撮影をした際に 公園の花壇に華やぐ 多彩な花々も撮影しました ファインダー越しに眺めていると 自然と和やかな心持ちになれる 安らぎと精気を与えてくれる 四季折々の美しい花々に感謝です 御訪問の皆様 今日も一…

花紀行~その20①『紫陽花』

昨日は 紫陽花と梅雨の花々を 撮影しました 本日は紫陽花を投稿します 殆どの場面はAF-S NIKKOR 35mm 1:1.8Gで撮影しました F値の明るいレンズらしく美しいボケ味が楽しめます 関東地方は今週に梅雨入りのようですね その前に咲いていたからでしょうか 青と…

夕暮れ景色~その100『雲一つない空』

本日で『夕暮れ景色~』は 100記事目となりました 節目の記事にかかわらず ブログタイトルに反しますが 本日の夕暮れ時は雲一つない 清々しい快晴の空でした たまには雲一つない空も佳いものですね… 御訪問の皆様今日も一日お疲れ様でした佳い夜をお過ご…

夕暮れ景色~その96『丹沢山に沈む夕陽』

神奈川県央地区の 夕暮れ景色は 丹沢山に沈む夕陽です 海原に沈む夕陽やビル街に黄昏行く夕陽 慣れ親しんだ夕暮れ景色があるものです 幾度となく眺めた丹沢山の景色が好きです 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

Flower Moon 2021&夕暮れ景色~その93

5月の満月は Flower Moon です たくさんの花が咲く時期だからという ストレートで分かりやすい呼び名です(笑) 今宵は皆既月食と重なる特別な満月でした 神奈川県央地区は厚い雲に覆われて 観ることは諦めていましたが 薄曇りで現れたので辛うじて撮影でき…

夕暮れ景色~その91『雲に埋もれる如く』

丹沢山に広がる厚い雲に 太陽が埋もれる如く ゆっくり沈んでいきます 夕陽を覆い隠してしまった雲が 夕焼け色に淡く染まりました 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

夕暮れ景色~その90『夕焼け雲』

夕焼け雲は種類と広がり方 そして夕陽の染まり加減で 様々な色合いに変化します この日は淡い橙色が徐々に 濃い橙色に変化しました 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

夕暮れ景色~その89『鉄塔越しの夕陽』

夕焼け色に染まる街並み 鉄塔越しに沈みゆく夕陽 華やかさと侘しさが混在する こんな景色に心動かされます 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

青い空と白い雲~その18『梅雨入り間近に』

関東地方では梅雨入りの時期となりました 青い空と白い雲…暫くはお預けですかね… 新緑の時期の青い空と白い雲は 気候の佳さと相まって とても心地よいものですが これから迎える梅雨の季節も 空模様や花々に風情があり 楽しみな事が沢山あります 御訪問の皆…

夕暮れ景色~その88『グラデーション気味に』

厚い雲が広がる夕暮れ時 しかし太陽は眩しく輝き 日没後が楽しみな空模様です 夕陽を浴びて華々しく色づく雲 グラデーション気味の夕焼け雲は 穏やかで不思議な色合いでした 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

夕暮れ景色~その86『これは読めなかった…』

雲フェチ歴は今年で4年目となり 雲の広がり方で大体の展開を 読めるようになったつもりでしたが 昨日は全く読めませんでした 夕暮れ時の曇り空を撮っていました いわゆる玄人好みの空って奴です 地味に曇り空を撮って撤収のつもりが 何故か後ろ髪を引かれる…

朝景色~その104『最近のこと』

桜が散り新緑の季節を迎え 日が長くなりつつあります 早朝も5時頃に日の出を迎えるため 雲フェチ活動で起きるのが だんだん難しくなってきました(笑) ameblo.jp これは先週末に投稿したアメブロの記事です スマホ写真で撮影後の帰り道に投稿しました 約1…

朝景色~その103『さてと…始めようか』

連続記事更新は止めたので また新しい気持ちで始めます 今スゲー 気が楽~(笑) これは昨日の早朝です 新しい気持ちで始めても 結局やることは同じなんですよ でもやることは同じでも 気持ちが変わるだけで 全く違うものになることも 在るんじゃないですか …

夕暮れ景色~その83『富士山と澄んだ蒼空』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 前回の『夕暮れ景色~』とは対照的に 雲の希少な澄んだ蒼空の黄昏時です 蒼空に深紅の夕焼け色が映えて とても美しい眺めでした 富士の山影も一緒にお楽しみ下さい 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし…

夕暮れ景色~その82『雲多き黄昏時』

『雲は好きですか?』を ブログタイトルにする私は 曇り空も大好きです 快晴とは対極的な曇り空は 玄人好みの趣きがあります 黄昏行く最中の移り変わりが 雲フェチには堪らんのです 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

花紀行~その17『朝の花々&🐕』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 前回の花紀行は満開の桜でした 桜は散ってしまいましたが 春の花々は元気に咲いております 葉桜から望む素晴らしい朝空 早朝の雲フェチ活動は既に切り上げていたので ワンちゃんの散歩中にスマホで撮影しました これは八重…

朝景色~その96②『初日の出でなくても…』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その96①『夜明け前』の続きです 日の出の瞬間って凄いと思います 初日の出だろうと無かろうと関係ない 私は365日いつも感動しています 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

朝景色~その94『水面に輝く朝日』

最近 NIKON D300 の撮影結果に写り込む イメージセンサーの汚れが気になって この撮影前夜にセンサーを清掃しました 迎えた撮影日は雲一つ無い快晴の朝空! 早速センサー清掃の効果が表れました 透明感のある美しい青空でした この微妙な色合いの再現性に NI…

雲フェチの昼休み~その13②『桜』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 田園地帯での雲フェチ活動を終えて 昼休みは残り僅かになりました 終了間際まで桜の撮影です 桜の花も見納めの時期ですから 少し寂しい気分にもなります この沿道は学生さんや教職員の方々が 最も多く往来する通学路である…

雲フェチの昼休み~その13①『春の雲達』

はてなブログでは毎日投稿しておりますが アメーバブログでも『雲は好きですか?』を 不定期で更新しております ameblo.jp こちらのブログはスマホ写真を中心に 『ゆる~く 軽~く 適当に』が信条です(笑) 興味ありましたら御訪問ください ちょっと宣伝し…

Worm Moon 2021

3月はWorm Moon(芋虫月)です 実は3月28日が満月でしたが 荒天のため撮影できませんでした… 今回投稿するのは翌日に撮影した月です 薄い雲が広がり ぼんやり輝くお月様 冬が終わり春が始まる3月… 暖かくなって土から虫が顔を出すことが 呼び名の由来と…

花紀行~その16『桜2021&🐕』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 昨日投稿した桜はデジイチで撮影しましたが 別の場所で撮影したスマホ写真も投稿します 昨日デジイチで撮影した時間帯よりも こちらの方が天候的な条件が良かったので 青空に映える桜の美しさが際立ちます 時にはスマホ写真…

花紀行~その15『桜2021』

kumowasukidesuka.hatenablog.com 冬の間は更新できなかった花紀行の記事 去年は秋桜(コスモス)が最後でした いよいよ季節は春です!! 本日撮影した桜を投稿します 薄雲が広がる穏やかな青空 春の到来を実感する眺めです 来週の中頃あたりが満開でしょう…

夕暮れ景色~その78『夕焼け雲と富士山』

夕暮れ時の富士山と ほんわり染まる夕焼け雲 風情のある眺めでした 夕暮れ時の富士山は厳かな雰囲気が漂い 眺めると身の引き締まる気分になります 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい

朝景色~その91『美しき日の出』

雲一つ無い朝空は 日の出の瞬間が 美しいものです スカイラインが深紅に染まる 夜明け前の蒼空 鉄塔の辺りに朝日の気配 西空も仄かな朝焼け色に染まります いよいよ地平線から朝日が現れ始めました 雲の広がり方により撮影場所を考慮します この日は自宅から…

雲フェチの午後~その14『あぁ雲よ…』

あぁ雲よ… お前は何故… 勤務中に現れたのだ せめて昼休みに出逢えたなら… あの田園地帯でお前と戯れたろうに… 変な奴だって 思われているんじゃないですか だって休憩時間に職場の窓から 雲を撮っているんですもん そりゃあ変な奴だって…(笑) 御訪問の皆様…

雲フェチの昼休み~その12『いざ聖地へ』

『雲フェチと煙は高い所が好き』と云うべきか 見晴らしの良い屋上は聖地と呼ぶべきでしょう 昼休みに外出してハードオフに来店しました 雲フェチ活動が目的では無かったのですが カメラも持ってきていたので撮影しました なんせ聖地巡礼ですから(笑) この…

夕暮れ景色~その75『荒天のあとには』

朝から午後にかけて大荒れの一日でしたが 夕暮れ時には澄んだ夕焼け空になりました 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい