2020-01-01から1年間の記事一覧
今年最後の投稿になります 本日の夕暮れ時ではありませんが 2020年の締め括りに相応しい 素晴らしい夕暮れ時でした 今年はコロナ渦で様変わりした世の中 しかし昔も今も雲と空は変わらず 撮影していると心が和みます 2021年も雲と空の風景撮影を追求すると共…
kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その69①『不安定さの中に』の続きです 雲に埋もれる朝日が 立ち込める煙のような雲を 複雑に輝かせます 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
本日は毎月恒例となりました 満月を投稿いたします 12月は寒月『Cold Moon』です 本格的に寒くなることから この呼び名となります また夜が長い時期であることから 長夜月『Long Night Moon』とも呼ばれます 今回は早朝に訪れる河辺で リフレクション撮影…
条件に恵まれると不安定な空は 途轍もなく美しい光景を創り出します 朝焼け雲の後に朝日が昇ります これも素晴らしい光景でした 朝景色~その69②『雲に埋もれ』に続きます 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
深紅に染まる地平線 そして昇る朝日 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その67①『華やかな朝焼け』の続きです 朝焼け雲が色褪せた後 水面に空が映える風景を お楽しみください 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
本日から大型連休に入りましたので 久しぶりに撮影結果を即日投稿します 河辺に望む朝焼けが華やかでした 朝焼けが色褪せたのち風は弱まり 雲が水面に映えて綺麗でした 朝景色~その67②『映える雲』に続きます 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜…
ある意味で 『雲は好きですか?』の タイトルに相応しい 記事かもしれません 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その65①『夜明け前』の続きです 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
夜明け前の時間帯は朝焼け空が好きです 最近は日の出より日の出前のほうが 撮影していて面白いと感じております それでも日の出は最高潮の瞬間であり 毎回高揚感に包まれながら撮影します 朝景色~その65②『日の出』に続きます 御訪問の皆様 今日も一日お疲…
日没が早まり夕暮れ時の撮影機会が少ないことから 最近は『朝景色』の記事投稿が多くなりました 朝の撮影結果ばかりだと面白くないのではと思いきや 朝の景色だけでも様々な表情や変化があることに 同じ空は二度と巡り逢えないのだと改めて気づかされます 雲…
厚い雲が広がる朝空でした 変哲の無い単なる曇り空か それともドラマチックな曇り空か 本当に紙一重の世界です 早朝に機材一式準備して 撮影現場に辿り着くも 空振りに終わることは少なくありませんが この曇り空は… この曇り空は…後者でした 地上に降り注ぐ…
kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その62①『深紅の焼け雲』の続きです 深紅に染まる朝焼け雲は 少しづつ色あせて 暫し静寂の時が流れます 日の出時刻が近づくと共に 雲が黄金色に輝き始め 雲の広がる東空に 朝日が昇りはじめます 御訪問の皆様 今日…
小波のような層積雲が広がる空 地平線付近の雲は少なく 綺麗な焼け雲に期待が高まります 日の出前は深紅に染まる雲が このあと黄金色に姿を変えます 朝景色~その62②『黄金色の雲』に続きます 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
自称『雲フェチ』にしてみれば 雲の少ない空なんて 見るべきところの無い 面白味に欠ける空のはずですが… まぁ…いいじゃないですか… 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その60①の続きです 燃え盛る溶鉱炉のような地平線 大空に広がる巻積雲は 朝日を浴びてキラキラ輝き こんな雲を眺めると いつも思います まるで炭酸飲料の泡 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ご…
こんな朝は 目覚まし時計なんて要りません 目覚めて直ぐに飛び起きてしまいます 夜明け前の東空には 小石を敷き詰めたような 巻積雲が広がります この薄雲が朝日に染まると どんな焼け色になるのか 楽しみ過ぎて仕方がありません 朝景色~その60②『まるで炭…
華やかな夕焼け雲 そして黄昏時 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
朝焼けは時間帯により 様々な色合いに変化します 撮影現場には早朝5:50に到着 空の真上に半月が輝いていました 朝焼け空の移り変わりを 日の出間際まで御覧ください 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
CANON F-1N の撮影結果を 引き続き投稿いたします フイルムは FUJICOLOR C200 を使用 昨日の投稿写真と同様 殆どが最小絞りでの撮影結果となります 撮影結果には使用レンズと 焦点距離や絞り値なども記載しました 撮影や機材に興味がある方の 参考になれば嬉…
本日はフイルム写真を投稿いたします 今回は CANON F-1N による 去年8月から今年1月の撮影結果を 2記事連続で投稿いたします フイルムは FUJICOLOR C200 を使用 先日投稿いたしました NIKON F4 と同様 殆どが最小絞りでの撮影結果となります 撮影結果には…
煌びやかな朝焼け雲 佳い撮影機会となりました 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
雲一つ無い夜明け前の蒼空 深紅に染まるスカイライン 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
朝日に焼ける地平線と 雲の色合いが印象的でした 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
本日はフイルム写真を投稿いたします 今回は CANON EOS-1N による 今年6月頃の撮影結果で全て夕暮れ時です フイルムは FUJICOLOR C200 を使用 撮影結果には使用レンズと 焦点距離や絞り値など記載しました 撮影や機材に興味がある方の 参考になれば嬉しいで…
今朝は夜明け前から佳い感じの雲が広がり 日の出が楽しみな撮影のはずでしたが… 撮影現場に到着した時 デジタル一眼の電池残量が 僅かである事に気付きました 日の出までもつでしょうか… 日の出前に幾度も電池切れによる 撮影不能に陥りましたが こんな時は…
久しぶりにフイルム写真を投稿します 通常フイルムカメラでの撮影は デジタル一眼機との併用です 心動かされる瞬間であるからこそ フイルムでも撮影する場合が多く 特別な思い入れがあります この一年間を振り返る意味でも 12月はフイルム写真の投稿を 増…
ある夕暮れ時 私から発すべき言葉は ありませんでした 皆様は如何でしたか 御訪問の皆様 今日も一日お疲れ様でした 佳い夜をお過ごし下さい
kumowasukidesuka.hatenablog.com 朝景色~その53①『雲多き空』の続きです あぁ… 麗しき空 美しき雲 かぐわしき光 小さな翼は知っている 白銀世界だ あぁ… 白銀世界
kumowasukidesuka.hatenablog.com 昨日は『Beaver Moon』を投稿いたしましたが その翌日の早朝にも撮影することができました 朝焼け空と併せて充実した撮影機会となりました (*´ω`*)✨⛅ 西空に輝く満月と丹沢の山々 なかなか風情のある眺めです 様々な色合い…