雲は好きですか?

日常生活の色々な『雲と空』を撮っています…

朝景色~その101『こんな景色が最高なんだよ』

朝焼け雲を華々しく染めて

燃えるような太陽が昇る

こんな景色が最高なんだよ

死ぬまでずっとね

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418212141j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418212304j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418212610j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418212652j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418212731j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418212852j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418213042j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418213126j:plain

御訪問の皆様

今日も一日お疲れ様でした

 

佳い夜をお過ごし下さい

 

 

夕暮れ景色~その83『富士山と澄んだ蒼空』

kumowasukidesuka.hatenablog.com

前回の『夕暮れ景色~』とは対照的に

雲の希少な澄んだ蒼空の黄昏時です

蒼空に深紅の夕焼け色が映えて

とても美しい眺めでした

富士の山影も一緒にお楽しみ下さい

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100101j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100319j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100427j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100531j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100709j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100625j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100825j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418100936j:plain

 

f:id:kumowasukidesuka:20210418101021j:plain

御訪問の皆様

今日も一日お疲れ様でした

 

佳い夜をお過ごし下さい

 

 

機材近況報告~その1『NIKONデジタル一眼編』

本日は日頃の撮影機材についての近況報告です。

時々機材紹介の記事を投稿しておりますが、

その後の感想なども含めて書かせていただきます。

尚、ブログを通じて撮影と機材に関する知識は、

人並み以上には豊富であると自負いたしますが、

あくまで素人カメラマンの範疇ですから、

記載内容の誤りは多々あるかと思います。

参考程度に読んで戴けたら幸いです。

 

kumowasukidesuka.hatenablog.com

2019年末に購入した NIKON D300 は、

現在までメインのデジタル機として活躍しております。

 

・使用状況

f:id:kumowasukidesuka:20210417130802j:plain

NIKON D300 & AF-S NIKKOR ED 18-55mm 1:3.5-5.6G

 

最近は CANON デジタル機を併用していることもあり、

使用頻度の大まかな割合は30~40%程度でしょうか。

上記の仕様は標準ズームレンズを装着しています。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417131519j:plain

上記は使用レンズで右から

①AF-S NIKKOR ED 18-55mm 1:3.5-5.6G

②AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G

③AF-S NIKKOR 55-200mm 1:4-5.6G ED

④AF-S NIKKOR 55-300mm 1:4.5-5.6G ED

 

①は先ほど本体に装着していた標準ズーム、

②は単焦点で③④は望遠ズームです。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417133048j:plain

①AF-S NIKKOR ED 18-55mm 1:3.5-5.6G

kumowasukidesuka.hatenablog.com

雲が主題の風景撮影が中心なので最も使用頻度が高いレンズです。

廉価のキットレンズなので手ぶれ補正はありませんが、

そのぶん軽量コンパクトですから携帯性は高いです。

F値が暗いのでボケ幅は少ないですが、

構図全体を鮮明に写す風景撮影では十分満足できます。

標準ズームの高品質を体感できるレンズです。

広角ズームレンズはグレードアップを狙い、

手ぶれ補正付きを購入する予定です。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417151546j:plain

②AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G

kumowasukidesuka.hatenablog.com

35mm換算で焦点距離35mmは約50mmになります。

標準ズームレンズと比べF値が圧倒的に明るいので、

幅広いボケ味を楽しめ写りの良いレンズです。

春から秋まで花の撮影などに多用することから、

これからの季節は使用機会が増えると思います。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417155654j:plain

③AF-S NIKKOR 55-200mm 1:4-5.6G ED

kumowasukidesuka.hatenablog.com

コンパクトで携帯性に優れているので、

一番使用頻度が高い望遠ズームレンズです。

手ぶれ補正が付いているのでISO感度を上げれば、

三脚を持ちだせない手持ち撮影でも使えますし、

通勤時リュックサックに常備しているレンズです。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417160118j:plain

④AF-S NIKKOR 55-300mm 1:4.5-5.6G ED

 

焦点距離300mmは満月の撮影で使うことが多いです。

携帯性は③に劣るので普段は持ち出す機会は少ないですが、

休日に機材を整えて時間にゆとりがある状況では、

このレンズを選択することが多くなります。

 

NIKON D300 を使ってみて…

f:id:kumowasukidesuka:20210417161005j:plain

NIKON D300 & AI NIKKOR 50mm 1:1.4

 

メーカーがAPS-Cフラッグシップ機と位置付けているだけに、

充実した機能と設定幅の広さ木目細かさは、

写真表現の大きなアドバンテージになります。

1230万画素あれば画質的には十分ですし、

幅広い撮影場面で快適に使えるカメラです。

特に長所として挙げたいのは色合いの再現性の高さです。

雲や空の風景撮影は時間帯で明るさと色合いの変動が激しく、

それぞれの場面を見たままに表現するのは難しいもの。

各場面に近いホワイトバランス項目を選択して、

難しい場面ではオート設定にすれば、

高い確率で見たままの色合いを再現できます。

最大8コマ/秒も十分な連写性能であると云えます。

 

致命的な短所は特にありませんが気付いた点としては、

AF性能が CANON EOS 系と比較して若干劣る。

例えば航空機を望遠で撮影していると被写体を見失いやすく、

再度合焦するのに手間取ることがあります。

撮影者の技術や機材の要因もあると思いますが、

航空機の撮影は CANON EOS 系のほうが適していると感じます。

また構図内に太陽などの強い光源がある場合と、

そうでない場合で露出の変動が大きく、

小刻みな露出補正を頻繁に行うので、

この点は多少の慣れが必要になります。

ズーミングによる焦点距離の変化でも、

多少の露出変動が見受けられるので、

欠点ではなくカメラの特性と捉えております。

 

kumowasukidesuka.hatenablog.com

このカメラを購入した当時の利点として、

AIレンズを幅広く使えることを挙げていましたが、

実際のところ殆ど使っておりません(笑)

その理由として…

・絞り連動機構の構造から正規の絞り値を検出するために、

 各レンズ情報をカメラ本体に登録する必要があり、

 レンズ交換ごとにメニューの呼び出し操作が面倒くさい。

銀塩時代 NIKON F4 のフォーカスエイド機能は使い易いが、

 D300 は使い勝手が悪く合焦に不安を感じることがある。

またAF-Sレンズはデジタル機専用に設計されているので、

理論上はAIレンズよりも良好な撮影結果が得られますし、

刻々と変化する風景撮影では最低限のレンズ交換で済ませたい。

広角撮影に適した焦点距離のレンズを所持していないことや、

AIレンズの良さを引き出せる撮影ができていないことも、

敢えてAIレンズを使用しない理由になります。

AIレンズの絞り環とピントリングの操作を経て、

シャッターボタンを押す所作は、

如何にも写真を撮る気分になれますから、

好きな人には堪らない感覚だと思います。

 

不変のFマウントへの拘りに起因していると思われますが、

操作系のアナログ感は好みの分かれる部分かもしれません。

私個人としてはアナログ感は長所に感じますが、

短所の例としてタイマー撮影の基本設定をメニューで行い、

レリーズモードダイヤルでタイマーを選択する操作は、

暗い撮影条件では慣れが必要であり煩雑さを覚えます。

タイマー時間2秒と10秒の切り替えは頻繁に選択するので、

撮影中にメニュー画面から呼び出すのは面倒くさいです。

 

カメラを始めた初期に購入した NIKON D300 ですが、

その後色々な機材を見て実際に使ってみて、

このカメラを選択して正解だったと考えております。

優秀なカメラですから撮影結果が納得できないなら、

それはカメラの所為で無く自分に原因がある。

何も知らない初心者の私が早く正解に辿り着く、

優れた教材になっていたと考えております。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417190423j:plain
CANON EOS kiss Digital X & EF 28-135mm 1:3.5-5.6 IS

 

長々と書いてしまいましたが、

大好きなカメラ機材を記事にするのは、

とても楽しいものですね。

因みに記事の機材写真は、

上記のキスデジで撮影しました。

kumowasukidesuka.hatenablog.com

また別の機材を記事にしますので、

御拝読いただけたら嬉しいです。

 

f:id:kumowasukidesuka:20210417191741j:plain

御訪問の皆様

今日も一日お疲れ様でした

 

佳い夜をお過ごし下さい